新着情報

大東児童館だよりH27.1月号PDFを公開しました

詳しくはコチラをご覧ください。

大須賀児童館だよりH27.1月号PDFを公開しました

詳しくはコチラをご覧ください。

中央小学校で福祉教育を行いました。

11月27日(木)に中央小学校の2年生計106名を対象に福祉教育を行いました。
中央小学校は6年間を通して福祉について学んでいます。
今回のゲストは、聴覚障がい者の松本福江さん、大場由規さん、杉田珠江さんの3名。
ゲストの方からは、聴覚障がい者の日常生活などについてお話をいただいたほか、
生徒全員で手話のあいさつなどを体験しました。
IMG_4339IMG_4347

IMG_4368

IMG_4373

★掛川市社協からのお知らせ★
掛川市社協では、学校や、企業、地域を対象に、福祉教育の相談に応じています。 お気軽にご相談下さい♪
プログラム内容:障がい当事者やボランティアの講話、各種体験(車いす、ガイドヘルプなど)
※実施希望日の2ヶ月前までにご相談下さい。

■申込み・問合せ先  
 掛川市社会福祉協議会 TEL:0537-22-1294 FAX:0537-23-3319

城北小学校で福祉教育を行いました。

10月9日(木)城北小学校の5年生121名を対象に、福祉教育を行いました。
城北小学校では、総合的な学習で福祉について勉強しています。
今回のゲストは、視覚障がい者の川口綾さんとアイメイトのニーナ。
視覚障がい者の日常生活や、アイメイトのお仕事についてお話をいただいたほか、
代表生徒による誘導体験を行いました。

 IMG_3926IMG_3930

★掛川市社協からのお知らせ★
掛川市社協では、学校や、企業、地域を対象に、福祉教育の相談に応じています。 お気軽にご相談下さい♪
プログラム内容:障がい当事者やボランティアの講話、各種体験(車いす、ガイドヘルプなど)
※実施希望日の2ヶ月前までにご相談下さい。

■申込み・問合せ先
 掛川市社会福祉協議会 TEL:0537-22-1294 FAX:0537-23-3319

社協だよりH26.12月号PDFを公開しました。

詳しくはコチラをご覧ください。

倉真小学校で福祉教育を行いました。

11月10日(月)倉真小学校にて、3年生から6年生までの生徒50名を対象に、福祉教育を行いました。
倉真小学校では、総合学習の時間で福祉について学んでいます。
今回のゲストは、視覚障がい者の川口綾さんと、アイメイトのニーナ。
前半は、川口さんから視覚障がい者の生活や、アイメイトのお仕事についてお話をいただいた他、
代表生徒による誘導体験を行いました。
IMG_4232 IMG_4225
後半は、全員でアイマスク体験を行いました。
IMG_4252 IMG_4242
★掛川市社協からのお知らせ★
掛川市社協では、学校や、企業、地域を対象に、福祉教育の相談に応じています。 お気軽にご相談下さい♪
プログラム内容:障がい当事者やボランティアの講話、各種体験(車いす、ガイドヘルプなど)
※実施希望日の2ヶ月前までにご相談下さい。

■申込み・問合せ先
 掛川市社会福祉協議会 TEL:0537-22-1294 FAX:0537-23-3319

西中学校で福祉教育を行いました。

11月4日(火)掛川市立西中学校にて、3年生210名を対象に、福祉教育を行いました。
今回のゲストは車いす利用者の横山博則さんと、社協職員。
社協職員から「福祉とは?」と「ユニバーサルデザインについて」の講話を行った後、
横山さんから、街中にあるユニバーサルデザインの実用例について説明を行いました。

翌日、生徒たちは街に出てユニバーサルデザインを見つけるフィールドワークを行いました。

IMG_4046IMG_4048

 

 

 

 

 

 

 
★掛川市社協からのお知らせ★
掛川市社協では、学校や、企業、地域を対象に、福祉教育の相談に応じています。 お気軽にご相談下さい♪
プログラム内容:障がい当事者やボランティアの講話、各種体験(車いす、ガイドヘルプなど)
※実施希望日の2ヶ月前までにご相談下さい。

■申込み・問合せ先
 掛川市社会福祉協議会 TEL:0537-22-1294 FAX:0537-23-3319

西郷小学校で福祉教育を行いました。

10月15日(水)と10月20日(月)に西郷小の5・6年生計120名を対象に福祉教育を行いました。
西郷小は総合学習の時間に福祉について勉強しています。
10月15日(水)は6年生計61名を対象に、社協職員から「福祉とは何か?」の講話を行いました。
IMG_3943

10月20日(月)は5,6年生を対象にゲストを招き、講話と体験活動を行いました。
この日のゲストは車いす利用者の藤田雅弘さん。
前半は、車いす利用者の日常生活の様子などを写真を見ながらお話を聞きました。
IMG_3989
後半は、6年生が実際に車いす体験をしました。                                                                           
DSC09267無題  

 

★掛川市社協からのお知らせ★
掛川市社協では、学校や、企業、地域を対象に、福祉教育の相談に応じています。 お気軽にご相談下さい♪
プログラム内容:障がい当事者やボランティアの講話、各種体験(車いす、ガイドヘルプなど)
※実施希望日の2ヶ月前までにご相談下さい。

■申込み・問合せ先
 掛川市社会福祉協議会 TEL:0537-22-1294 FAX:0537-23-3319

 

桜木小学校で福祉教育を行いました。

10月16日(木)桜木小の5年生130名を対象に、福祉教育を行いました。
桜木小学校は、6年間を通して福祉について学んでいます。
今回のゲストは、車いす利用者の横山博則さん。
横山さんからは、日常生活や、街中にある不便点などについて、写真を見ながらお話をいただいたほか、
後半には代表生徒による車いす体験を行いました。
体験を行った生徒からは、「車いすを使う人は、普段の生活の中でも大変なことがいっぱいあることが分かった」
「困っている場面に出会ったら声をかけてお手伝いをしたい」などの感想をいただきました。

IMG_3950無題2

 

 

 

 

 

 

 

★掛川市社協からのお知らせ★
掛川市社協では、学校や、企業、地域を対象に、福祉教育の相談に応じています。 お気軽にご相談下さい♪
プログラム内容:障がい当事者やボランティアの講話、各種体験(車いす、ガイドヘルプなど)
※実施希望日の2ヶ月前までにご相談下さい。

■申込み・問合せ先
 掛川市社会福祉協議会 TEL:0537-22-1294 FAX:0537-23-3319

 

パートスタッフ再募集!「放課後等デイサービス(障がい児学童)」

平成27年度4月、放課後等デイサービス新設に伴い新規スタッフを募集しています。

放課後等デイサービスとは・・・

障がいのある子ども(学齢期)に対し、放課後や長期休暇において安心して過ごし、成長につながる心豊かな場所であると共に、家族の養育負担を軽減することを目的としています。

募集人員

非常勤職員(パートタイム)

  • ・支援員及び看護師 15人程度
  • ・採用 平成27年3月1日付(更新あり)

勤務形態

  • ①平日   13:00-18:15のうち5時間
  • ②長期休暇 8:30-17:30のうち4~8時間

定年

65歳

資格等

  • ①普通免許
  • ②看護師採用・・・看護師及び准看護師資格
  • ③保育士・ヘルパー・教員免許があればなお可
  • ※心身ともに健康な人
  • ※子どもと関わることが好きな人

時給

  • ・支援員・・・920円
  • ・看護師・・・1,000円

勤務地(下記のうちいずれか)

  • ・かざぐるま(総合福祉センター1階)
  • ・みなみかぜ(大東保健センター内1階)
  • ・(新)はるかぜ(旧掛川市立病院跡地)

◎詳細は障害者支援係 22-1309 飯田・小田まで