新着情報
終了しました【参加者募集!! 『岩手掛川交流バス』】
3.11から4年が経ちましたが、被災地ではまだ大変な状況におかれています。
現地を自分の目で見て、当地の方々との交流によって、
言葉にすることができない事実を学び共に考えていきましょう。
日程:平成27年9月11日(金)~14日(月)
定員:20名 ※最小結構人数15名
参加費 1人23,000円(12日の朝食のみ個人負担)
募集条件:(1)健康状態が良好であること。
(2)ボランティア活動保険天災タイプに加入していること。
※社協で加入手続きができます。
(3)掛川市内に在住・在勤の方を優先とします。
※市外の方は「キャンセル待ち」として受付します。
受付の有無につきましては後日連絡いたします。
(4)高校生以上であること。
(5)下記の会に参加できる方。
事前説明会 平成27年8月27日(木)19:00~21:30
報 告 会 平成27年9月30日(水)19:00~21:30
※会場 掛川市総合福祉センター(掛川市掛川910-1)
申込み:7月13日(月)9:00から7月31日(金)17:15まで(定員になり次第締切)
下記のいずれかでお申込みください。
①電話 ②FAX ③申込書を直接掛川市社協へ持参
※参加者は下記の会に必ずご参加ください。
詳細はチラシをご覧ください
■主催・申込み・問合せ先
掛川市社会福祉協議会 TEL:0537-24-6263 FAX:0537-23-7805
大坂小学校で福祉教育(体験学習等)を行ないました。
7月7日(火)大坂小学校で、4年生66人を対象に福祉教育・体験学習等を行いました。
今回のゲストは、視覚障がい者の藤原良雄さん。
藤原さんから寮生活のこと、周りの人の協力があって生活できていること、日常生活用具の紹介をお話し頂きました。
体験では鈴入りバレーボール、アイマスクを着用し、5感で得られる情報を実感することができました。
★掛川市社協からのお知らせ★ 掛川市社協では、学校や、企業、地域を対象に、福祉教育の相談に応じています。 お気軽にご相談下さい♪
プログラム内容:障がい当事者やボランティアの講話、各種体験(車いす、ガイドヘルプなど)
※実施希望日の2ヶ月前までにご相談下さい。
■申込み・問合せ先
掛川市社会福祉協議会 TEL:0537-22-1294 FAX:0537-23-3319
西郷小学校で福祉教育(体験学習等)を行いました。
7月6日(月)西郷小学校で6年生57名を対象に福祉教育を行いました。
今回のゲストは、車いす利用者の藤田雅弘さん。
藤田さんからは、車いす利用者の日常生活について写真を用いながら
お話していただきました。
★掛川市社協からのお知らせ★
掛川市社協では、学校・企業・地域を対象に、福祉教育の相談に応じています。
お気軽にご相談下さい♪
プログラム内容:障がい当事者やボランティアの講話、各種体験(車椅子、ガイドヘルプなど)
※実施希望日の2ヶ月前までにご相談下さい。
■申込み・問合せ先
掛川市社会福祉協議会
TEL:0537-22-1294
FAX:0537-23-3319
交流館だよりH27.8月号PDFを公開しました
詳しくはコチラをご覧ください。
大東児童館だよりH27.8月号PDFを公開しました
詳しくはコチラをご覧ください。
大須賀児童館だよりH27.8月号PDFを公開しました
詳しくはコチラをご覧ください。
東山口小学校で福祉教育(体験学習等)を行いました。
6月26日(金)東山口小学校で、3~6年生(87名)を対象に福祉教育を行いました。
今回のゲストは、車椅子利用者の横山博則さん。
普段の生活について、写真を用いた資料を見せながらお話しをしていただきました。
その後の車椅子体験では、“段差を越える” “自動販売機で物を買う” 体験を行いました。
★掛川市社協からのお知らせ★
掛川市社協では、学校・企業・地域を対象に、福祉教育の相談に応じています。
お気軽にご相談下さい♪
プログラム内容:障がい当事者やボランティアの講話、各種体験(車いす、ガイドヘルプなど)
※実施希望日の2ヶ月前までにご相談下さい。
■申込み・問合せ先
掛川市社会福祉協議会 TEL:0537-22-1294 FAX:0537-23-3319
西郷小学校で福祉教育(体験学習等)を行いました。
6月25日(木)西郷小学校で6年生57名を対象に福祉教育を行いました。
西郷小学校では、3回福祉教育を行う予定となっており、今回は1回目。
7月に行う講話・体験の事前学習として社協から、『福祉とは?』という
テーマでお話をさせていただきました。
★掛川市社協からのお知らせ★
掛川市社協では、学校・企業・地域を対象に、福祉教育の相談に応じています。
お気軽にご相談下さい♪
プログラム内容:障がい当事者やボランティアの講話、各種体験(車いす、ガイドヘルプなど)
※実施希望日の2ヶ月前までにご相談下さい。
■申込み・問合せ先
掛川市社会福祉協議会 TEL:0537-22-1294 FAX:0537-23-3319
桜木小学校で福祉教育(体験学習等)を行いました。
6月30日(火)桜木小学校で、6年生131名を対象に福祉教育を行いました。
今回のゲストは、西部地域包括支援センターの職員3名。
高齢者の体の変化について、寸劇を交えながらお話しをして下さいました。
擬似体験では、軍手をして教科書をめくる・定規を拾う・ゴーグルをして物を見るという体験を全員で行いました。
★掛川市社協からのお知らせ★
掛川市社協では、学校・企業・地域を対象に、福祉教育の相談に応じています。
お気軽にご相談下さい♪
プログラム内容:障がい当事者やボランティアの講話、各種体験(車いす、ガイドヘルプなど)
※実施希望日の2ヶ月前までにご相談下さい。
■申込み・問合せ先
掛川市社会福祉協議会
TEL:0537-22-1294
FAX:0537-23-3319
桜木小学校で福祉教育(体験学習等)を行いました。
6月26日(金)桜木小学校で、3年生の生徒と保護者113名を対象に福祉教育を行いました。
今回のゲストは、視覚障がいの藤原良雄さん。
参観会での実施ということで、体験はステージ上で各クラスの代表さん8名とボール遊びを行いました。
★掛川市社協からのお知らせ★
掛川市社協では、学校・企業・地域を対象に、福祉教育の相談に応じています。
お気軽にご相談下さい♪
プログラム内容:障がい当事者やボランティアの講話、各種体験(車椅子、ガイドヘルプなど)
※実施希望日の2ヶ月前までにご相談下さい。
■申込み・問合せ先
掛川市社会福祉協議会
TEL:0537-22-1294
FAX:0537-23-3319