1.お知らせ
社協だよりR4.3月号PDFを公開しました。
詳しくはコチラをご覧ください。
「健康寿命を伸ばすための脳トレ」会 延期のお知らせ
2月26日に実施を予定していた第7回「健康寿命を伸ばすための脳トレ」会は、まん延防止等重点措置延長のため下記日程に延期となりました。
日 時:令和4年3月26日(土)13:30~15:30
会 場:掛川市総合福祉センター「あいり~な」2階 教養会議室
参加費:500円
主 催:掛川塾 M方式グループ
※内容の詳細はこちらをご覧ください。
第17回掛川市社会福祉大会の開催中止について
令和4年2月19日(土)に第17回掛川市社会福祉大会の開催を予定しておりましたが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、開催を中止することとなりました。ご理解いただきますようお願い申し上げます。
社協だよりR4.2月号PDFを公開しました。
詳しくはコチラをご覧ください。
令和4年2月20日(日)おもちゃ図書館事業の中止について
1月27日~2月20日の期間でまん延防止等重点措置が適用されたため、2月20日(日)のおもちゃ図書館事業を中止することとなりました。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解をお願いいたします。
心配ごと・結婚相談事業の休止について
本日1月27日より適用されたまん延防止等重点措置、静岡県のコロナ感染状況を踏まえ、しばらくの期間、「心配ごと相談」「結婚相談」事業を休止する事となりました。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力をお願いします。
再開につきましては、ホームページにてお知らせします。
社協だよりR4.1月号PDFを公開しました。
詳しくはコチラをご覧ください。
社協だよりR3.12月号PDFを公開しました。
詳しくはコチラをご覧ください。
【参加者募集】令和3年度ふじのくに災害ボランティアコーディネーター養成講座
災害時に全国から駆け付けるボランティア支援希望者と被災された市内の地域住民をつなぐことのできる運営支援者を育成することを目的に、災害ボランティアコーディネーター養成講座を開催します。修了者には「静岡県ふじのくに災害ボランティアコーディネーター認定証」が交付されます。
日 時:令和3年11月27日(土)10:00~16:30
会 場:掛川市総合福祉センター「あいり~な」2階 教養会議室
対 象:防災に興味のある掛川市内在住・在勤の方
定 員:20名
受講料:無料
※申込み方法等、内容の詳細はチラシをご覧ください。
【申込み・問合せ】
掛川市社会福祉協議会
TEL:0537-22-1294
FAX:0537-23-3405
担当 大澤
社協だよりR3.11月号PDFを公開しました。
詳しくはコチラをご覧ください。