1.お知らせ

心配ごと・結婚相談事業再開について

3月21日にまん延防止等重点措置の解除が発表された為、休止していました心配ごと・結婚相談事業を再開します。

【再開日】

心配ごと相談・・・4月1日(金)~ ※掛川本所会場

結婚相談・・・4月3日(日)~

 

ご利用にあたり、引き続き基本的な感染防止対策をお願いします。また、今後の感染状況を踏まえ、再度事業を休止する場合もあります。

皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解ご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。

地区福祉協議会活動助成金・地域福祉特別事業 報告書・申請書ホームページ掲載について

「掛川市地区福祉協議会活動助成金交付」及び「地域福祉特別事業」実績報告書、申請書をダウンロードできるように致しました。

詳細掲載ページはこちら

「掛川市地区福祉協議会活動助成金交付」 報告書(様式第7.8.9号)はこちら

「掛川市地区福祉協議会活動助成金交付」 申請書(様式第1.2.3.4.6号)はこちら

「地域福祉特別事業」報告書(様式第5.6号)はこちら

「地域福祉特別事業」申請書(様式第1.2.4号)はこちら

【参加者募集】まちなかアイサポートボランティア講座

視覚障がい当事者の話を聞いたり、一緒に体験をする中で、対応方法を学びます。
あなたにもできるボランティアを見つけてみませんか?

 

日 時:令和4年3月19日(土)13:30~16:30
場 所:総合福祉センターあいり~な2階 教養会議室
定 員:15名(先着順)
持ち物:筆記用具、目を覆うことができるタオルまたは手ぬぐい
参加費:無料
申込締切:3月16日(水)

 

※申し込み方法等、内容詳細はコチラをご覧ください。

 

 

【問合せ先】
地域支援係 ☎22-1294
担当:大澤・萩原・馬淵

 

社協だより3月号掲載記事の訂正とお詫び

社協だより3月号P4「福祉車輌操作講習会 参加者募集」の欄で、問合せ先を「090-8618-5243(静岡県車椅子友の会掛川支部 平野)」と記載しましたが、正しくは「090-8672-5243(静岡県車椅子友の会掛川支部 平野)」でした。

関係者の皆様にはご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。

お詫びして訂正いたします。

 

社協だよりR4.3月号PDFを公開しました。

詳しくはコチラをご覧ください。

「健康寿命を伸ばすための脳トレ」会 延期のお知らせ

2月26日に実施を予定していた第7回「健康寿命を伸ばすための脳トレ」会は、まん延防止等重点措置延長のため下記日程に延期となりました。

日 時:令和4年3月26日(土)13:30~15:30

会 場:掛川市総合福祉センター「あいり~な」2階 教養会議室

参加費:500円

主 催:掛川塾 M方式グループ

※内容の詳細はこちらをご覧ください。

 

第17回掛川市社会福祉大会の開催中止について

令和4年2月19日(土)に第17回掛川市社会福祉大会の開催を予定しておりましたが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、開催を中止することとなりました。ご理解いただきますようお願い申し上げます。

社協だよりR4.2月号PDFを公開しました。

詳しくはコチラをご覧ください。

令和4年2月20日(日)おもちゃ図書館事業の中止について

1月27日~2月20日の期間でまん延防止等重点措置が適用されたため、2月20日(日)のおもちゃ図書館事業を中止することとなりました。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解をお願いいたします。

心配ごと・結婚相談事業の休止について

本日1月27日より適用されたまん延防止等重点措置、静岡県のコロナ感染状況を踏まえ、しばらくの期間、「心配ごと相談」「結婚相談」事業を休止する事となりました。

皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力をお願いします。

再開につきましては、ホームページにてお知らせします。