1.お知らせ
【参加者募集】中東遠で保健医療福祉職になろう!(f.a.n.高校生体験講座2023)
●イベント名 中東遠で保健医療福祉職になろう!
●日時 令和5年11月23日(木・祝) 午前10時~12時
●場所 掛川市中部ふくしあ 会議室(掛川市杉谷南1-1-30)
●プログラム ・中東遠医療圏で行われている医療体制の実際
・専門職が実際に活躍している現場の紹介(動画上映)
・意見交換~「自分が目指したい進路」~ など
●募集人数 40名
●対象 掛川市、菊川市、御前崎市、袋井市、磐田市、森町にお住いの高校生
●申込方法 次のURLまたは添付チラシのQRコードからアクセス
申込URL → http://forms.gle/Aj5ewiRdnrg8KFRB9
チラシはこちら
●締切 令和5年10月31日(火)
●募集者 特定認定NPO法人f.a.n.地域医療を育む会
令和5年度掛川市ふれあい広場を開催します!
ふれあい広場は福祉施設やボランティア団体、学生など皆さんと一緒に、老若男女関係なくふれあう福祉のおまつりです。
ボランティア団体、福祉施設、学生などが皆さんと一緒にふれあいながら色々なコーナーを運営しています。
誰でも気軽に参加できるイベントです。皆さん是非、お越しください♪
日時:10月15日(日)10:30~14:30
会場:掛川市生涯学習センター 全館
内容:活動紹介、作品展示、ふれあい体験(手話、車椅子、点字他)
食品等販売、赤い羽根共同募金、展示、ダンス など
チラシはコチラ
8/15(火)Myラボについて
台風7号接近に伴う影響及び来所される方の安全を考慮して、本日のMyラボ(13:30~16:30)は「臨時閉所」と致します。
社協だよりR5.8月号を公開しました。
詳しくはコチラをご覧ください。
【参加者募集】施設職員のためのボランティア受け入れ講座
本講座は、ボランティアの基本理念や受入れの準備、実施方法など、ボランティアを受け入れるための基礎知識を学ぶことができる講座です。
「ボランティアを受け入れているがどう対応したらよいかわからない」「ボランティアの内容はどんなものがあるのか?」「施設でのボランティアについて知りたい!」など、興味のある施設職員の方であれば、どなたでもご参加いただけます。
講話だけでなく、参加された他の施設職員の方と情報交換もできるようになっています。
ボランティアを受け入れている、または受入れを検討している施設職員の皆さま、ぜひお気軽にご参加ください。
●日時 |
令和5年7月28日(金)14:00~16:40(受付13:45~) |
●会場 |
徳育保健センター2階 徳育ホール (〒436-0068 掛川市御所原9-28) |
●講師 |
認定特定非営利活動法人 |
●対象 |
市内福祉施設等でボランティアを受け入れている(受入れを検討している)施設職員 |
●定員 | 50人 |
●申込方法 |
お申込みは下記URLから入力いただくか、チラシ裏面をFAXで送信ください。 |
●内容 |
・施設ボランティアに関する講話 |
●問合せ先 |
掛川市社会福祉協議会 地域支援課 地域支援係 |
★チラシはコチラ
ご結婚成立おめでとうございます!
令和5年度4~6月期に掛川結婚相談所で、1件の結婚が成立しました。
末永いお幸せをお祈りいたします。
令和5年6月台風2号により被災された皆様へ
6月2日(金)の台風2号により、被害を受けられた皆様には心よりお見舞い申し上げます。
掛川市社会福祉協議会では、被災された皆様の困りごと、不安なこと等、ご相談を受け付けています。
片付けや清掃など、何かお手伝いが必要な場合は下記連絡先までご連絡ください。
なお状況や内容によっては、ご希望に添えない場合がございます。ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
【問合せ先】
掛川市社会福祉協議会
掛川市910-1 掛川市総合福祉センターあいり~な2階
TEL:0537-22-1294
受付時間:午前8時30分~午後5時15分 ※平日のみ
【参加者募集】防災Lab♡かけがわ 心理学講座
イベント名 災害時の心理学「寄り添う、いつものあなたを取り戻すまで~」
日 時 令和5年6月25日(日)13時30分から(質問タイムあります)
場 所 掛川市総合福祉センター2階「教養会議室」(掛川市掛川910-1)
講 座 内 容 選択理論心理士 岩瀬亮子氏による心理学講座
東日本大震災で大切な人を失った方々の心の動き、いつもの自分らしさを取り戻していく姿に
人間の強さを肌で感じた被災地での6年間の活動経験と、「寄り添う」大切さ、ボランティアとして
心に留めていただきたいことなどをお話いただきます。
定 員 30名
申 込 方 法 下記メールアドレスまたはチラシ内にある申し込みフォーム、防災Lab♡かけがわのメンバーに
直接お申込みください。
Mail:bousai.lab.kakegawa@gmeil.com
チラシ:災害時の心理学「寄り添う、いつものあなたを取り戻すまで~」
締 切 令和5年6月18日(日)まで
問 合 せ 先 防災Lab♡かけがわ
社協だよりR5.5月号を公開しました。
詳しくはコチラをご覧ください。