1.お知らせ
社協だよりR2.6月号を公開しました。
詳しくはコチラご覧ください
掛川児童交流館、大東・大須賀児童館からのお知らせ
掛川児童交流館、大東・大須賀児童館は6月より人数、時間を制限して開館します。
行事、クラブは全て中止です。
詳細は広報誌のページから各館のおたよりをご覧ください。
みなさんに会えるのを楽しみにしています。
【募集】令和3年度職員採用試験のご案内
令和3年度採用正規職員の募集を行います。
掛川市社会福祉協議会の職員として、私たちと一緒に働きませんか?
みなさまの応募をお持ちしております♪
詳しくは下記の応募要領をご覧ください。
ご興味のある方は、ぜひお気軽にお問合せください。
【お問い合わせ先】
掛川市社会福祉協議会 担当:総務係 松井洋治
TEL 0537-22-1294 FAX 0537-23-3319
お助け用品・福祉バスの貸出について
現在、新型コロナウイルス感染症対策として、お助け用品・福祉バスの貸出、新規受付を当分の間中止しています。
再開が決まりましたら、ホームページにてお知らせします。
大変ご迷惑をおかけしていますが、ご理解ご協力をよろしくお願いいたします
社協だよりR2.5月号PDFを公開しました。
- 詳しくはコチラをご覧ください
5月・6月 結婚相談休止のお知らせ
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、5月・6月の結婚相談を休止いたします。
今後の状況によっては、期間が延長となる可能性があります。
再開につきましては、社協ホームページなどでお知らせする予定です。
皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。
掛川児童交流館、大東・大須賀児童館からのおしらせ
掛川児童交流館、大東・大須賀児童館は新型コロナウイルス感染拡大防止のため休館しております。
広報誌、キョーちゃんの部屋のページには、保護者向け、子ども向けおたよりやキョーちゃんの塗り絵を掲載しています。
ご家庭でお役立てください。
なお、各種相談や問い合わせは電話にて対応しております。
【掛川児童交流館】
070-2632-8809(相談専用)※火~日9:00~16:30 月・祝休み
【大東児童館】
72-7830 ※月~土9:00~16:30 日・祝休み
【大須賀児童館】
48-5965 ※月~土9:00~16:30 日・祝休み
新型コロナウイルス感染症に伴う各種事業の中止について
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、当会における以下の事業は中止とさせていただきます。
ご理解とご協力をお願いいたします。
<4月>
●青年学級「四つ葉の会」 4/19(日)
●ひきこもり者支援事業学習会 4/19(日)
●笑顔のつどい北部会場 4/24(金)
<5月>
●ほっとほっとサロン北会場 5/9(土)
●ほっとほっとサロン南会場 5/9(土)
●青年学級「この指とまれ」 5/12(日)
●青年学級「四つ葉の会」 5/12(日)
<6月>
●青年学級「この指とまれ」 6/7(日)
●青年学級「四つ葉の会」 6/7(日)
●中学生ふれあい交流事業 6/7(日)
●笑顔のつどい南会場 6/10(水)
●ほっとほっとサロン北会場 6/13(土)
●ほっとほっとサロン南会場 6/13(土)
●笑顔のつどい北部会場 6/26(水)
社協だよりR2.4月号PDFを公開しました。
詳しくはコチラをご覧ください
令和元年度 放課後等デイサービス評価表(事業者向け・保護者向け)を公表します
放課後等デイサービス(はるかぜ・かざぐるま・みなみかぜ)では、年度末に事業者と保護者向けにアンケートを実施いたしました。
結果を公表いたします。
事業者向けアンケート結果
保護者向けアンケート結果