1.募集情報

【参加者募集】第12回 掛川SANrise プロギング

プロギングとはゴミ拾い(PlockaUpp)とジョギング(Jogging)を合わせた言葉です。
掛川市内をジョギングしながらゴミを拾い、楽しく交流する活動です。

 

日 時:令和4年9月25日(日)午前10時集合 12時解散予定

場 所:SANZENfoodmarket様 駐車場
    Pan de Coco付近にお集まりください。
    (掛川市葛川 1096-1)

内 容:軽いペースで1時間程度ジョギングしながらポイ捨てゴミを拾います。
    距離は4.2キロ程度、ウォーキングコースは2.5キロ程度

人 数:10人以上

対 象:誰でも可

申込み:下記リンク先のFacebookでのメッセージやコメントで三谷までジョギングコースかウォーキングコース、
    クルマ駐車希望の有無を教えてください。
    締切は開催日前日[9/24(金)]まで。

持ち物:軍手、動きやすい格好、マスク、水分補給できる飲み物(ゴミ袋は主催で用意します)

 

<新型コロナウイルス感染症対策について>

・当日に発熱、咳等の体調不良がみられる場合は参加を取り止めください。

・参加中は1~2mの間隔をとってください

・軍手やトングを使用してゴミを拾ってください

・終わったら手洗いうがいをしっかり行ってください

<写真、動画撮影について>

・イベント記録のため、写真や動画撮影をしますので御了承ください

・SNS各種掲載NGの方はメッセージやコメントにその旨記載ください

フェイスブックリンク:https://fb.me/e/1UQAtm6a3

 

募集者:掛川SANrise 三谷真史

 

 

【募集】「健康寿命を伸ばすための脳トレ」会 参加者募集

「健康寿命を伸ばすための脳トレ」会 参加者募集

中高年の集える場所を用意しました。気軽に話しませんか?

日 時:令和4年9月17日(土)13:30~15:30

会 場:掛川市総合福祉センター「あいり~な」2階 教養会議室

参加費:500円

主 催:掛川塾 M方式グループ

※申込み方法等、内容の詳細はこちらをご覧ください。

【募集】「健康寿命を伸ばすための脳トレ」会 参加者募集

「健康寿命を伸ばすための脳トレ」会 参加者募集

中高年の集える場所を用意しました。気軽に話しませんか?

日 時:令和4年8月27日(土)13:30~15:30

会 場:掛川市総合福祉センター「あいり~な」2階 教養会議室

参加費:500円

主 催:掛川塾 M方式グループ

※申込み方法等、内容の詳細はこちらをご覧ください。

【参加者募集】第66回掛川プロギング

プロギングとはゴミ拾い(PlockaUpp)とジョギング(Jogging)を合わせた言葉です。

掛川市内をジョギングしながらゴミを拾い、楽しく交流する活動です。

 

■日時:8/13(土)8:00~

■集合場所:掛川市役所(〒436-8650静岡県掛川市長谷1丁目1-1)

■参加費:無料

■定員:なし

■持ち物など:動きやすい服装、水分補給できる飲み物

※ゴミ袋と軍手は運営側でご用意いたします。

■参加方法:下記参加申込みフォームから

https://www.plogging-shizuoka.com/event-details/dai66kaikakegawapurogingu

当日、現地での参加申込も受け付けております。

■主催:プロギング静岡

 

 

【ボランティア募集】R4.7.31(日)掛川児童交流館 夏まつり

掛川児童交流館では、『夏まつり』で活躍してくれるボランティアを募集しています。

夏まつりを一緒に盛り上げませんか?

 

日時:令和4年7月31日(日)8:45~17:00

場所:掛川市総合福祉センターあいり~な 3階児童交流館、2階教養会議室

活動内容:夏まつり準備、片付け、各コーナーの係(受付・縁日・工作コーナーなど)

対象:中学生~大人

募集人数:8人(先着順)

持ち物:水筒、タオル、マスク、弁当

服装:動きやすい服装(中学生は体操服)

参加申込締切:7/28(木)

 

申込み・問合せ先

掛川児童交流館(月・祝日休み 9:00~16:30)

〒436-0079静岡県掛川市掛川910-1

TEL 0537-24-0822

FAX 0537-24-5730

 

詳しくはチラシをご覧ください。

 

【募集】ひとり親家庭への食品配布&相談会in掛川

ひとり親家庭への食品配布&相談会in掛川が開催されます。(予約制)

必要な方に支援が届きますように。

 

日時:8月2日(火)18:00~22:00

場所:掛川市生涯学習センターギャラリー

※詳細はチラシをご覧ください。

【募集】「健康寿命を伸ばすための脳トレ」会 参加者募集

「健康寿命を伸ばすための脳トレ」会 参加者募集

中高年の集える場所を用意しました。気軽に話しませんか?

日 時:令和4年7月23日(土)13:30~15:30

会 場:掛川市総合福祉センター「あいり~な」2階 教養会議室

参加費:500円

主 催:掛川塾 M方式グループ

※申込み方法等、内容の詳細はこちらをご覧ください。

【募集】「健康寿命を伸ばすための脳トレ」会 参加者募集

「健康寿命を伸ばすための脳トレ」会 参加者募集

中高年の集える場所を用意しました。気軽に話しませんか?

日 時:令和4年6月25日(土)13:30~15:30

会 場:掛川市総合福祉センター「あいり~な」2階 教養会議室

参加費:500円

主 催:掛川塾 M方式グループ

※申込み方法等、内容の詳細はこちらをご覧ください。

【募集】令和5年度職員採用試験のご案内

令和5年度採用正規職員の募集を行います。

掛川市社会福祉協議会の職員として、私たちと一緒に働きませんか?

みなさまの応募をお持ちしております♪

詳しくは下記の応募要領をご覧ください。

令和5年度職員採用試験 応募要領

ご興味のある方は、ぜひお気軽にお問合せください。

【問合せ先】
掛川市社会福祉協議会 担当:総務係 松井洋治
TEL 0537-22-1294 FAX 0537-23-3319

【募集】「健康寿命を伸ばすための脳トレ」会 参加者募集

「健康寿命を伸ばすための脳トレ」会 参加者募集

中高年の集える場所を用意しました。気軽に話しませんか?

 

日 時:令和4年5月28日(土)13:30~15:30

会 場:掛川市総合福祉センター「あいり~な」2階 教養会議室

参加費:500円

主 催:掛川塾 M方式グループ

※申込み方法等、内容の詳細はこちらをご覧ください。