琴伝流大正琴のしらべ「愛・彩々」のご案内

第33回 琴伝流大正琴のしらべ「愛・彩々」のご案内大正琴

日時:27日(土) 開場12:00 開演12:30
場所:掛川市生涯学習センター
プログラム:

  曲名 演奏者
1 まつり 琴友会・パール会・ニューハープ・ニュー真砂会
2 愛のロマンス ひまわり
3 みずいろの手紙 あざみ会・パール会・ニューハープ
4 矢切の渡し 琴友会
5 釜山港へ帰れ パール会 
6 太陽がくれた季節 Kスリー
7 おうま・お正月 ききょう荘 大正琴クラブ
8 喝采 ユーミーかとれあ
9 おもちゃのチャチャチャ 西山口小大正琴クラブ
10 また君に恋してる レインボー
11 与作 ニュー真砂会
12 手のひらを太陽に グループ代表者 ガリガリクンズ
  休憩   
13 津軽のふるさと あざみ会・ニューハープ・ひまわり 
14 栄光の架橋 STクイーンズ
15 荒城の月、黒田節 メンズクラブ西山口 
16 花は咲く 琴友会・パール会・ひまわり・ユーミーかとれあ 
17 贈る言葉 あざみ会
18 月の沙漠 琴友会・ニュー真砂会・ひまわり・ユーミーかとれあ 
19 さんぽ ガリガリクンズ
  アトラクション  
20 あずさ2号 ニューハープ
21 聖母たちのララバイ CHA11
22 風雪ながれ旅 琴友会・ニューハープ・ニュー真砂会・ユーミーかとれあ
  抽選会  


入場無料・お楽しみ抽選会、お土産があります♪

主催:琴伝流大正琴 かけがわ琴の会
後援:琴伝流大正琴全国普及会・文部科学省許可(社)大正琴協会
   日本バイオリン研究所・掛川市社会福祉協議会

■問合せ先
 かけがわ琴の会 成瀬恭子 TEL:090-7679-8074

参加者募集!!『音訳講習会』

西川金一・ゆり子図書助成基金講座の『音訳講習会』が開催されます。

重度の視覚障がい者は、墨字(普通に書いたり印刷したりした文字)を読むことができません。
そのため音訳によって文字情報を音声化して伝える必要があります。
音訳講習会では音訳を行うために必要な、基礎的技術を学びます。
音訳ボランティアを志す方、既に活動されている方、是非ご参加ください。

日程:いずれも時間は10:30~12:30

日にち

内容

1 1月20日(火)

 録音図書概論:視覚障害と情報
 音訳基礎技術:呼吸・発声

2 1月27日(火)  音訳基礎技術:調音
 音訳表現技術:基本文1
3 2月3日(火)  音訳表現技術:基本文2
 調査技術
4 2月10日(火)  技術処理:ルビ・同音異義語
 処理技術:図表
5 2月17日(火)  録音技術
 校正技術

場所:掛川市立中央図書館 地下 会議室B
講師:岩堀美智子さん(静岡県点字図書館 音訳ボランティア)
定員:30名程度(参加費無料)
運営協力:「サークル声」(掛川市立図書館音訳ボランティア)

■申込み・問合せ先
 掛川市立中央図書館 TEL:0537-24-5921 FAX:0537-23-6183

映画「逃げ遅れる人々」の上映会を開催しました。

9月28日(日)大須賀中央公民館にて映画「逃げ遅れる人々」の上映会を開催しました。
映画では、避難所からの受入を拒否された障がい者や歩く事が難しい為、
仮設住宅から自由に出かけることができない方の話など、
震災によって派生した様々な課題について取り上げられていました。

上映後、監督の飯田基晴氏、出演者の小野和佳氏をゲストにトークショーを開催。
ゲストからは「避難所マニュアルなどの作成について、障がい者の声を聞く機会を設け、
障がい者自身がもっと声をあげていく必要がある」などのお話をいただきました。
当日は、東日本大震災の義援金として募金箱を設置し、15,391円が集まりました。
集まった募金は福島県災害対策本部に寄付をさせていただきました。(参加者230人)

主催:掛川市ボランティア連絡協議会、掛川市、掛川市社会福祉協議会

DSC08699 DSC08703

「東遠まつり」ボランティア募集

東遠学園チラシ「東遠まつり」のボランティアを募集しています!!
当日はバザーやステージアトラクションなどのイベントを行います。
ぜひ、多くのボランティアのご参加をお待ちしています。

1.ボランティア内容
  ○前日準備
   日にち:11月29日(土)
   ①投げ餅づくり 8:00~14:00 ②販売準備   8:00~12:00

  ○バザー当日
   日時:11月30日(日)8:30~15:30
   内容:販売、イベント補助、駐車場、利用者付き添い

2.開催場所:東遠学園(菊川市西方4345-2)
       ※駐車場に限りがあります。車で来られる方は事前にお知らせください。

3.持ち物
  ・昼食は両日とも主催者側で用意いたします。(※29日の②は除く)
  ・暖かい服装でご来園ください。
  ・「投げ餅づくり」希望の方は、エプロン、三角巾をご持参ください。

申込締切:11月14日(金)まで
東遠まつりのチラシはコチラ PDF Icon2

■申込み・問合せ先
  東遠学園組合(担当:髙木一利、大海佐多央)
  電話:0537-35-2753 FAX:0537-35-2799
  E-Mail:toengakuen@theia.ocn.ne.jp

参加者募集「東日本大震災から学ぶ防災講座」

東日本大震災から学ぶ防災講座~避難所のあり方を考えよう~を開催します。H26 災害ボラ講座チラシ
自然が起こす災害は時に私たちに予想をはるかに超えることがあります。
東日本大震災以降、地域防災の取り組みが各地で見直される中、避難所運営への
関心が高まっています。実際にあった震災の避難所事例から「私たちが取り組む
べき避難所課題は何か」を本講座では学びます。

日時:1122日(土)13:30~15:30
会場:掛川市総合福祉センター あいり~な2階 共用会議室
講師:静岡大学教育学部 教授 池田恵子氏
対象:どなたでも
参加費:無料

チラシはコチラ PDF Icon2

■主催・申込み・問合せ先
 掛川市社会福祉協議会
 電話:0537-22-1294 FAX:0537-23-3319

第10回掛川市ふれあい広場を開催します

第10回掛川市ふれあい広場を開催します。チラシ(表)
ふれあい広場は福祉のおまつりです。
ボランティア団体、福祉施設、学生などが皆さんと一緒に
ふれあいながら色々なコーナーを運営しています。
誰でも気軽に参加できるイベントです。ぜひお越しください。

日時:1019日(日)10:30~15:00(10:00~開会式)
会場:掛川市生涯学習センターチラシ(裏)
内容:活動紹介、作品展示、ふれあい体験(点字、手話、筆談、車椅子他)
   食品等販売、赤い羽根共同募金、掛川西高校ダンス部、
   大道芸、大正琴、袋井特別支援学校による3B体操 など

無料シャトルバスを運行しますcar01

行き 9:15発 大須賀支所玄関前
9:30発 大東支所バスロータリー
10:00着 会場(生涯学習センター)
帰り 15:20発 会場(生涯学習センター)
15:50着 大東支所バスロータリー
16:05着 大須賀支所玄関前

チラシはコチラ PDF Icon2会場図
会場図はコチラ PDF Icon2

ふれあい広場のお手伝いをしてくださるボランティアを募集しています。
ご希望の方はお問合せください。

■問合せ先
  掛川市社会福祉協議会
  電話0537-22-1294 FAX0537-23-3319

終了しました。参加者募集!!映画「逃げ遅れる人々」上映会

  1. 終了しました
    映画「逃げ遅れる人々」上映会を開催します!!映画(逃げ遅れる人々)

    マスメディアでは断片的にしか取り上げられない被災地の障がい者の様々な現実に迫る映画です。
    開催日:平成26年928日(日)14:00~16:30(13:30開場)
    会 場:大須賀中央公民館(掛川市西大渕145)
    対 象:誰でも参加可
    募集人数:500人
    参加費:無料 ※東日本大震災の募金を行います。
    内 容:①映画「逃げ遅れる人々」上映(74分)
        ②監督・出演者・協力者によるトークショー
    出 演:飯田基晴監督、小野和佳氏
    主 催:掛川市ボランティア連絡協会、掛川市、掛川市社会福祉協議会
    協 力:車椅子友の会掛川支部、掛川市視覚障害者協会、掛川市身体障害者福祉協会ろうあ部

    チラシもご覧ください PDF Icon2

■問合せ先
  掛川市社会福祉協議会(担当:片岡・小関)
  電話0537-22-1294 FAX0537-23-3319

交流館だよりH26.9月号PDFを公開しました

詳しくは、コチラをご覧ください。

近畿地方の豪雨災害「募金」と「タオルの提供」にご協力を!!

近畿地方では8月15日から降り続いた大雨により、甚大な被害が出てしまいました。
被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
静岡県ボランティア協会では、東海地震等に備えた活動を通して日頃からつながりのある組織・団体等と情報交換し、
災害ボランティア活動を支援するための「災害ボランティア支援募金」及び「タオルの提供」を行うこととしました。
被災された方々の生活を支援する第一歩として、ぜひ一人でも多くの方に災害ボランティア活動を支えていただきたく、
募金とタオル募集にご協力をお願いいたします。

 

 災害ボランティア支援募金
  1.募金口座:<郵便振替> 口座番号:00810-7-113624
      口 座 名:特定非営利活動法人静岡県ボランティア協会 
    ※通信欄に「西日本豪雨災害ボランティア支援募金」と明記ください。

  2.募金期間:8月20日(水)~9月8日(月)
         ○募金は静岡県ボランティア協会事務局窓口でも受付けます。

  3.使  途:福知山市や丹波市などの災害ボランティアセンターにお送りするとともに、
         
支援活動にかかる費用に活用させていただきます。

 物 資
  1.物  品:新品タオル
         ○家屋や家具の清掃に使うほか、汗拭き用など汎用性が高いため、新品をお願いします。

  2.募集期間:8月20日(水)~8月23日(土)※必着
         ○静岡県ボランティア協会事務局まで郵便、宅配便でお送りください。送料はご負担願います。
          ○静岡県ボランティア協会事務局窓口でも受付けます。

  3.寄 付 先:災害ボランティアセンターや支援活動団体などへ、現地への確認と調整の上お送りします。

  4.付  記:タオルを現地に送るため、送料カンパにも是非ご協力下さい。     

詳しくはコチラをご覧ください。

■問合せ先・送り先
  特定非営利活動法人静岡県ボランティア協会
  〒420-0856 静岡市葵区駿府町1-70 静岡県総合社会福祉会館2
  TEL:054-255-7357 FAX.054-254-5208
  E-mailevolnt@mail.chabashira.co.jp

介護者つうしん「ひといき」37号PDFを公開しました。

詳細はコチラをご覧ください。