【掛川市防災士の会】からのお知らせ

令和6年度 ふじのくに防災士養成講座のご案内
~ 防災士の資格取得に挑戦しませんか ~

 

「ふじのくに防災士」に資格を取得するためには、次のいずれかの方法で講座を受講する必要があります。

◯受講コース

1 Aコース 平日開催 静岡県立大学での対面講座 定員150名
2 Bコース 休日開催 静岡県地震防災センターでの対面講座 定員70名 

※初回8月28日(水)のオリエンテーションは平日となります。
3 Cコース 平日開催 静岡県立大学での講座オンライン受講 定員100名
※詳しい内容はこちらの「静岡県地震防災センター」HPに掲載されています。

 

◯受 講 料 3,000円(資料代)

◯募集期間 令和6年5月23日(木)~令和6年6月28日(金)※定員になり次第募集を募集を締め切ります。

◯受講資格 特にありません。Cコースの場合、オンライン講座のためZoomを視聴できる環境が必要です。

◯受講申込 静岡県地震防災センターのHPからメールでお申込みください。

◯受講決定 令和6年7月末までに郵送により、「受講決定書」および「受講料の納付書」を送付します。

◯修 了 証 必須科目の8割以上を受講した方を「修了」とし、「静岡県ふじのくに防災士」の称号を授与します。

 

問合せ先 静岡県地震防災センター 

〒420-0042 静岡市葵区駒形通5-9-1

TEL 054-251-7100 FAX 054-251-7300

HP 静岡県地震防災センター